鬼の色には意味がある、自分の煩悩を追い払え!|東京都東村山市で外壁塗装、防水工事のことなら株式会社サンエースリフォームまで

ブログ

Blogブログ

2023/01/28
スタッフブログ
鬼の色には意味がある、自分の煩悩を追い払え!


こんにちは!
来週の2月3日は節分ですね。節分といえば豆まきに恵方巻きと、昔からの風習を行う日。
やるかやらないかは個人の自由ですが、一応やっておいた方が良い年になりそうな気もします。

豆まきといえば鬼。そして鬼で思い浮かぶのは“赤鬼”ではないでしょうか。真っ赤な見た目と恐ろしい形相、角も生えていて、こわ~いイメージがあります。ぬ~べ~世代のリリーとしては、けっこう鬼が好きだったりするんですけどね。ぬ~べ~に登場する鬼はかわいい女の子とかが多かったので(^^)/あ、ゲゲゲの鬼太郎も好きだったなぁ。

実際、ほんとうに鬼を含む妖怪などという存在が実在するのか架空のものなのかは、おそらく誰にもわかりませんが、いたら面白いなぁなんて思ったりもします。幽霊は苦手だけど、妖怪はなぜか好きなリリー。妖怪になってしまったその存在の悲しい過去や経緯には、さまざまなヒューマンドラマがあるんです…。

ヒューマンドラマは置いといて、鬼の色にはそれぞれ意味があるらしく、その意味を知ったときに、妖怪好きのリリーはアドレナリンが大放出いたしました。これはほんとうに鬼がいてもおかしくないかも?なんて思ったりも。

まず、赤鬼の赤は、人間の“欲望”を表しているそうです。人間、だれしも叶えたい欲求、欲望といった貪欲な気持ちを持っていますよね。もしかしたら全くない仏のような方もいるのかもしれませんが…( ゚Д゚)

このようにそれぞれ意味を持った鬼は何種類かいるみたいで、次に有名な青鬼は“憎しみ”や“怒り”。緑鬼は“不摂生”、黒鬼は“愚痴”を言うなどの“疑いの心”、黄色鬼や白鬼は“自己中心的な考え”といったことだそうです。人間の煩悩が鬼を生み出したと思うと、なんだかほんとうにいそうな気がしてきませんか?

節分では、この自分の中にある煩悩たちを追い払う意味があるのだとか。
「鬼は外!福は内!」といって人間の煩悩のせいで生み出された鬼たちは豆をぶつけられるんです。なんて可哀想。(妖怪オタク)
豆まきは、自分の心の中に存在する鬼を退治するためのイベントだったんですね。

そして恵方巻や豆を食べることで、福を自分の体に取り入れることになるのだそうですよ。

「福を取り入れて幸せになりた~い!」って気持ちをひしひしと感じるので、もうこの風習が作られること自体が人間の欲深さを物語っている気もしますけどね。(ひねくれリリー)
でも誰もが幸せになりたいですものね。致し方ない。

ちなみに豆は煎ったものを食べることで、“魔を射る”ということになるそう。
この風習を考えた方、かなり邪心を払うことに徹底していますね。一体何があって、こんなにたくさんのイベントを思いついたのかが気になる…。

このような決まり事には、「こうしてはいけない」とか「こうした方がいい」とか、さまざまな情報であふれていますが、あまり気にし過ぎずに楽しんで行うのが一番だと思います!なので、笑顔で節分を楽しみ、盛大に豆をぶん投げましょう!
※屋根に落ちていた豆を発見した場合は、診断士のおやつになります。(冗談です)

では、また来週!




#外壁塗装#屋根塗装#板金工事#防水工事#シーリング#足場仮設#東京都東村山市#東久留米市#小平市#東大和市#清瀬市#埼玉県所沢市#見積もり#費用#業者#相場#無料#事例#塗料#塗布量#乾燥時間

Recommendおすすめの記事