Blogブログ
2023/04/29
スタッフブログ
東京都東久留米市はベッドタウン!古き歴史ある街
こんにちは、リリーです!
本日のテーマは「東京都東久留米市」です(^^)/
東久留米市は都心への利便性がよく、住宅街も多いためベッドタウンと呼ばれています。
さらに、都心に近いながらも見渡せば畑や川が多いので、「都心に近い方が良いけど自然豊かな場所で暮らしたい!」というワガママさんにはおすすめの街と言えます(笑)
いやワガママではないですね、誰しも緑が多い場所でリフレッシュしたい、でも都心で贅沢もしたいし…という考えはあるかと思います。リリーも自然は好きですが、買い物だったり、ちょっと良い雰囲気のレストランに行きたいときとかは、やっぱ都会って便利だな~って思いますもの('ω')
空気のおいしい場所に住みながらも、すぐに都会に行けるなんて、東久留米市って素敵な街ですね!
また、東久留米市には歴史ある文化財が多く残されているのをご存じですか?
東久留米市には長い歴史があり、人間が住み始めたのは約3万年前の旧石器時代。この時代の人々の生活を思わせる道具などが、これまで数多く発見されているそうですよ!
人類の歴史って本当に不思議ですよね。最初は猿だったのに、だんだん進化して人間になり、言葉を話し、さまざまな便利ツールを開発していって。
そもそも進化って、そのときの環境に適応するためのものじゃないですか。水中で暮らすためにエラ呼吸になったり、寒い所で暮らすから毛がもこもこになったり。では、なぜ猿は人間に進化する必要があったんでしょう。
言葉を話す必要性、二足で歩く必要性ってなんだったんだろう。地球が何十億年続く中で、まだ言葉を話す生物は人間だけ。一番最初に喋り始めた猿人が1人いたのか?と思うと、めちゃめちゃ不思議ですよね。
しかも当時の仲間の猿たちからしたら奇行すぎますよね。「何だこいつ、急に喋りはじめたぞ」みたいな(笑)むしろ、生物の中で人間だけが違う言葉を喋っているだけで、他の動物同士は普通に会話してる可能性も( *´艸`)
考えれば考えるほど、地球の生物って不思議。地球自体が謎に包まれている。
こういうのって、歴史の授業で習いましたっけ?習ったんだろうけど、リリーは全く覚えてないなぁ(笑)
オリラジの中田さんが歴史の授業してくれたら絶対面白いのになぁと思うリリーです。
というわけで、本日は東京都東久留米市でした!また来週~!!!