Blogブログ
2024/02/03
スタッフブログ
節分で豆をまくのはなぜ?~恵方巻を無言で食べる意味とは~
こんにちは!
2月3日は節分の日ですね(^^♪
みなさんは豆まきしましたか?
リリーはここ10年ぐらいしてない気がしますね。
一緒に暮らす母も豆まきというか、豆をお菓子のように食べてるだけ…w
母の謎行動はさておき。豆まきは「鬼は外! 福は内!」と言いながら豆を投げますよね。
これは見えない悪いものを鬼と定義して、家の外に追い払うという意味があるみたいです。
果たして、本当に鬼が悪いものなのか?それは見える人にしかわからないということにはなりますが…!
そして同時に、これまた見えない福の神を家の中にご招待する。これが豆まきをする理由なんですね。
豆まきをしたあとは、年齢の数だけ豆を食べるというならわしもあります。
リリー調べによると、実は米には、霊力のあるエネルギーパワーが宿っているそうなのですが、これは豆にも同じことが言えるのだとか。
そのため豆まきなるものをしてから豆をいただくことで、災いを払いつつ、パワーをいただくという意味があるそうなのです。
きっとこういうならわしって、見えないものに詳しい陰陽師当たりの人が考えた儀式なのかな?って思わされます('ω')ノ
見えない人にとっては実体がないからわかりませんもの!
また、節分には恵方巻を食べて願掛けする風習もありますね。
恵方はその年の干支に基づき、幸運を司る神様がいる方角とされています。
ちなみに2024年は東北東だそうです(^^)/
恵方巻を食べるときは無言で食べるのが良いとされていますが、これは恵方巻に入っているさまざまな具を福としているため、食べている途中で喋ると福が逃げてしまうと言われているみたいです。
もしものもしも、爆笑して口から具(福)が飛び出してしまったら笑えないですねw
まぁ、リリーは楽しく笑うのが一番だと思いますが(^^)/
これらの節分の言い伝えを信じるか信じないかは、あなた次第です。
ちなみに社長は、昔魚屋で働いていたときがあったそうで、1日中恵方巻を作っていた頃があったそうですよ(^^♪
魚屋さんの恵方巻なんて絶対おいしいやないか!!!
そうそう、株式会社サンエースリフォームで嬉しい出来事がありました!
生活情報誌『熟年ばんざい』の特別版(年1回発行の厚手の本)に社長のインタビューが掲載されたんです!なんと丸々1ページ!!!
さらに本書には、塗装料金より5万円分の割引クーポンも付いておりますので、工事を考えている方はぜひお手にとってみてくださいね。
社長のイケメンな顔も大きく載っていますので、家宝にしたい方は今がチャンス(笑)
これでついに社長も有名人です!!!( *´艸`)
それではみなさま、また来週~!!!
#外壁塗装#屋根塗装#板金工事#防水工事#シーリング#足場仮設#東京都東村山市#東久留米市#小平市#東大和市#清瀬市#埼玉県所沢市#見積もり#費用#業者#相場#無料#事例#塗料#塗布量#乾燥時間#色見本#雨漏れ#外壁塗装相場#塗装職人#相見積もり#ポータルサイト♯屋根工事♯比較検討♯葺き替え♯カバー工法#建物調査#診断実績#外装劣化診断士♯劣化診断♯劣化具合#セミナー#施工事例#塗装見積もり#見積もり比較サイト#相見積もり#塗料値上げ#屋根材値上げ#工事代金値上げ#足場#塗り重ね回数#一級塗装塗装技能士♯恵方巻♯節分♯米♯豆♯スピリチュアル♯面白い